スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年06月30日

◇◆レトロミシンテーブル◆◇



◇◆ご注文品のミシンテーブル◆◇


足踏みミシンの脚は常時ありますので、
店舗、住宅などでミシンテーブル数を
揃えたい時はお問い合わせ下さいませ。
  


Posted by サツマニアデビル at 16:48ミシンテーブル

2014年06月30日

◆製作・ナラダイニングテーブル◆


お客様のご注文で棚付きの
ダイニングテーブルを製作しました。


脚のデザインは、お客様が永年愛用の椅子の型を取り、
それを元にテーブルの脚を作りました。


組みます。


椅子の脚のラインに合わせて作ったので違和感がありません。


ご要望でティッシュBOXが入るサイズにしました。


国産のナラを使いました。
耳つきの木材を加工して正寸を出して使える板にします。


板を剥ぎ合わせます。










  


Posted by サツマニアデビル at 12:45家具製作

2014年06月30日

◆◇製作・収納ラック◇◆


お客様からのご注文で収納ラックを製作しました。




天板はキッチンカウンターと同じ材。



引き違いの戸はこんな感じです。



【加工途中の写真】
全て無垢板を使うので、組み立てる前の板に全てミゾを入れます。
そしてココに板を入れると永く使って木がさらに乾燥しても反りません。
ひと手間ですがこれだけで違います。




  


Posted by サツマニアデビル at 11:40家具製作

2014年06月20日

◆◇レトロチェア・張替え◇◆

1960年代のグラスファイバーで
出来た珍しいレトロチェア
フレームは当時のカラーのままで、
座面のみクッションを入れ替え張り替えました。
納品済み~

  


Posted by サツマニアデビル at 12:00古家具再生

2014年06月19日

◆◇レトロ長椅子・張替え◇◆

昔のレトロ長椅子

お客様からのご依頼で
理容店で使われていた長椅子を張替えました。
グラツキ直し、補強済み

納品いたしました。




  


Posted by サツマニアデビル at 11:49古家具再生

2014年06月18日

◆◇製作・ヒノキ台◇◆

いつものように数ヶ月ぶりの更新です。
更新しない間に製作・再生したものが撮りためてあるので
どこまでアップ出来るかわかりませんが、
頑張ってアップしてみます。

今回はお寺の玄関先に置く台を製作しました。
素材はヒノキでヒノキオイルで塗装しました。














  


Posted by サツマニアデビル at 16:54家具製作