2009年03月31日
◆製作キッチンキャビネット◆
明日から新年度、
ユメとキボウを持って色々、スタートします。心気一転です。
私はコメとうまかボウを持って色々、食べたいです。新規開拓です。
そして、もっとも大事なことはエイプリルフールです。
公にウソをついてもいい日です。
空想マニアな私は、一週間ぐらい前から
色々な事を考えてワクワクしています。
きっと今日は眠れません。
眠れないと言えば、バランスの摂れた食生活ですが、
美味しく食べるのも食器が必要です。
食器と言えば、収納するキャビネットが必要です。
と言う訳で
◇◆今日は最近、ご注文で製作したキッチンキャビネットです◆◇

◆今回は、天板部分にレンジや炊飯器などおくので、
お客様のご希望で天板部にコンセントをはめ込んであります。

◆棚板も永く使っても丈夫な無垢板にしてあります。

◆扉部は将来的に劣化する可能性があるので
アクリルではなくガラスを使用しています。


◇取っ手は検討中でまだ取り付けていません。
ユメとキボウを持って色々、スタートします。心気一転です。
私はコメとうまかボウを持って色々、食べたいです。新規開拓です。
そして、もっとも大事なことはエイプリルフールです。
公にウソをついてもいい日です。
空想マニアな私は、一週間ぐらい前から
色々な事を考えてワクワクしています。
きっと今日は眠れません。
眠れないと言えば、バランスの摂れた食生活ですが、
美味しく食べるのも食器が必要です。
食器と言えば、収納するキャビネットが必要です。
と言う訳で
◇◆今日は最近、ご注文で製作したキッチンキャビネットです◆◇
◆今回は、天板部分にレンジや炊飯器などおくので、
お客様のご希望で天板部にコンセントをはめ込んであります。
◆棚板も永く使っても丈夫な無垢板にしてあります。
◆扉部は将来的に劣化する可能性があるので
アクリルではなくガラスを使用しています。
◇取っ手は検討中でまだ取り付けていません。
2009年03月30日
◆箱・ハコ・そしてはこ◆
本日、2月の気温との発表がありました。
風も吹いているので、よりいっそう冷え込んでいます。
鹿児島と言えば桜島、桜島と言えば、最近、活発化していましたが、
せっかく活火山が目の前にあるのに原発ばかり作らずに、
火山を利用した発電や地熱発電は出来ないものなのでしょうか?
一番、エコのような気がする。
もしマグマを自在に操ることが出来たら、
「当店の温泉は源泉、かけ流しでございます」に対抗して
「鹿児島湾内はマグマ垂れ流しですので一年中泳げます。赤道直下の魚介類もいます」とか
電気調理器を使わない、マグマ調理器やマグマ給湯器とか色々便利です。
もちろんテーマソングはザ・コブラツイスターズのマグマロックです。
マグマで焼くアップルパイはとってもおいしいと思います。
アップルパイと言えば、アップルですが、
今日はアップルボックス、りんご箱です。
前回も入荷しましたが、すぐ売れてしまったのでご紹介できませんでした。
写真は何も手を入れていない状態です。
りんご箱以外に仕切りが付いた箱や茶箱もあります。
リンゴ箱はスタッキングして本棚にも使えます。
茶箱も脚や金具をつけてベンチボックスにもリメイクできます。

明日は休息日ですが、阿久根・出水方面に配達です!!
風も吹いているので、よりいっそう冷え込んでいます。
鹿児島と言えば桜島、桜島と言えば、最近、活発化していましたが、
せっかく活火山が目の前にあるのに原発ばかり作らずに、
火山を利用した発電や地熱発電は出来ないものなのでしょうか?
一番、エコのような気がする。
もしマグマを自在に操ることが出来たら、
「当店の温泉は源泉、かけ流しでございます」に対抗して
「鹿児島湾内はマグマ垂れ流しですので一年中泳げます。赤道直下の魚介類もいます」とか
電気調理器を使わない、マグマ調理器やマグマ給湯器とか色々便利です。
もちろんテーマソングはザ・コブラツイスターズのマグマロックです。
マグマで焼くアップルパイはとってもおいしいと思います。
アップルパイと言えば、アップルですが、
今日はアップルボックス、りんご箱です。
前回も入荷しましたが、すぐ売れてしまったのでご紹介できませんでした。
写真は何も手を入れていない状態です。
りんご箱以外に仕切りが付いた箱や茶箱もあります。
リンゴ箱はスタッキングして本棚にも使えます。
茶箱も脚や金具をつけてベンチボックスにもリメイクできます。
明日は休息日ですが、阿久根・出水方面に配達です!!
2009年03月29日
◆レトロベンチ◆
雨です。夕方からザーザー降りのドシャ降りです。
雨が降ると憂鬱になる人も多い筈です。
そんな憂鬱なあなたに「ジャポネットダレダ」がご提案!!
金利手数料タダ!!必要なのは貴方の想像力だけ!!
例えば雨音がザーザーではなく、ハープのような美しい音色の雨音だったら、
見知らぬ人とすれ違いざまに「ごきげんよう」と貴婦人のような振る舞いが出来るはず。
もしも雨音が「ブヒッブヒッ」と聞こえたら、その日はショウガ焼きを食べたくなるはず、
もしも雨音がピョコン、ペタン、ピッタンコと聞こえたら、仕事に勉学に遊びにみんな、
ど根性で頑張って日本のGDPも上がる事でしょう!!
と
言う訳で今日は日本のGDPを押し上げた時代に作られた
レトロベンチをご紹介します。

一見、何処にでもあるようなベンチとあなどる事なかれ、
背板と座面に使われている木材は高級家具などに使用される
ナラ材を使っている贅沢なベンチです。
座面のいたるところにナラ特有のトラフがあります。

側面から見るとわかりますが、座面が緩やかな曲線になってます。
ベンチとしてだけでなくディスプレイやオーディオボードと使用してもいいと思います。
雨が降ると憂鬱になる人も多い筈です。
そんな憂鬱なあなたに「ジャポネットダレダ」がご提案!!
金利手数料タダ!!必要なのは貴方の想像力だけ!!
例えば雨音がザーザーではなく、ハープのような美しい音色の雨音だったら、
見知らぬ人とすれ違いざまに「ごきげんよう」と貴婦人のような振る舞いが出来るはず。
もしも雨音が「ブヒッブヒッ」と聞こえたら、その日はショウガ焼きを食べたくなるはず、
もしも雨音がピョコン、ペタン、ピッタンコと聞こえたら、仕事に勉学に遊びにみんな、
ど根性で頑張って日本のGDPも上がる事でしょう!!
と
言う訳で今日は日本のGDPを押し上げた時代に作られた
レトロベンチをご紹介します。
一見、何処にでもあるようなベンチとあなどる事なかれ、
背板と座面に使われている木材は高級家具などに使用される
ナラ材を使っている贅沢なベンチです。
座面のいたるところにナラ特有のトラフがあります。
側面から見るとわかりますが、座面が緩やかな曲線になってます。
ベンチとしてだけでなくディスプレイやオーディオボードと使用してもいいと思います。
2009年03月28日
◇◆レトロキャビネット◆◇
雨が降って、寒いこんな日は騎射場のどんぐり横丁で
カイロ売りの初老にでもなって彷徨い歩きたくなります。
カイロ売りの初老と言えば、時代を感じるレトロキャビネットです。
と、その前に、
私は作業中、いつもMBCのラジオを聞くのですが、
時間があればメールを送ります。特に土曜日のうねちゃんの
うねうねウィークエンドに集中して送ってますが、
この所、忙しく送れなかったのですが、
久々今日、送ったところ、番組後半に読まれました。
今までも何度も読まれてはいるのですが、はっきり言って、
自分のお店を紹介されるより嬉しいです。
なので作業場からお店に戻っても職質されそうな
不気味な笑みを浮かべてブログを書いてます。
この大変な世の中を生きていく上で、
何の役にもたたない私の話はさておき、
先日、入荷した商品をご紹介します。
◆ガラス戸の引き違いのキャビネットです◆
取っ手は当時の物ではないので、
ストックしてある取っ手と交換します。

◆ガラス戸の開き戸のキャビネットです◆
コチラも取っ手は当時の物ではないので、
ストックしてある取っ手と交換します。

◆とてもカワイイサイズの小振りな水屋です◆
一番下の木の取っ手が欠けているので、
修理が必要なので最初から削りだして作るか検討中です。

ジャポニカセブンはレトロ家具やアンティーク家具などにも使える
金具も取り扱っているので、是非、お尋ね下さい。
写真は取り扱っている取っ手の一部です。

カイロ売りの初老にでもなって彷徨い歩きたくなります。
カイロ売りの初老と言えば、時代を感じるレトロキャビネットです。
と、その前に、
私は作業中、いつもMBCのラジオを聞くのですが、
時間があればメールを送ります。特に土曜日のうねちゃんの
うねうねウィークエンドに集中して送ってますが、
この所、忙しく送れなかったのですが、
久々今日、送ったところ、番組後半に読まれました。
今までも何度も読まれてはいるのですが、はっきり言って、
自分のお店を紹介されるより嬉しいです。
なので作業場からお店に戻っても職質されそうな
不気味な笑みを浮かべてブログを書いてます。
この大変な世の中を生きていく上で、
何の役にもたたない私の話はさておき、
先日、入荷した商品をご紹介します。
◆ガラス戸の引き違いのキャビネットです◆
取っ手は当時の物ではないので、
ストックしてある取っ手と交換します。
◆ガラス戸の開き戸のキャビネットです◆
コチラも取っ手は当時の物ではないので、
ストックしてある取っ手と交換します。
◆とてもカワイイサイズの小振りな水屋です◆
一番下の木の取っ手が欠けているので、
修理が必要なので最初から削りだして作るか検討中です。
ジャポニカセブンはレトロ家具やアンティーク家具などにも使える
金具も取り扱っているので、是非、お尋ね下さい。
写真は取り扱っている取っ手の一部です。
2009年03月27日
◆レトロキャビネット49杯◆
今日は午前中、南さつま市まで仕入れでした。
帰りにいつもお世話になっている海辺の見えるカフェの
アオバさんでランチをしてきました。
天気でテンションが変わりやすい植物の様な私なので、
今日は曇り空のおかげで落ち着いて食事が出来ました。
南さつま市加世田のサンセットブリッジの袂なので
息抜きにゆっくりされたい時は是非、行ってみてください!!
本日、仕入れた商品はちょうどいいサイズの
ガラス戸のキャビネットが2台と小振りな水屋です。明日、ご紹介いたします。
◇◆今日はめったに入荷しない引き出しが49杯のレトロキャビネットです◆◇
お店の什器として使ってもイイ感じですが、部屋に置いてもとってもいいと思います。
一番上は開き戸です。

◆本体は下2段目までの大きな引き出し部分から上下に分かれます。
別々、使ってもイイと思います。


◆側板は丈夫な作りのカマチ組みになってます。

サイズは(約)W1100xD450xH2060mmです。
帰りにいつもお世話になっている海辺の見えるカフェの
アオバさんでランチをしてきました。
天気でテンションが変わりやすい植物の様な私なので、
今日は曇り空のおかげで落ち着いて食事が出来ました。
南さつま市加世田のサンセットブリッジの袂なので
息抜きにゆっくりされたい時は是非、行ってみてください!!
本日、仕入れた商品はちょうどいいサイズの
ガラス戸のキャビネットが2台と小振りな水屋です。明日、ご紹介いたします。
◇◆今日はめったに入荷しない引き出しが49杯のレトロキャビネットです◆◇
お店の什器として使ってもイイ感じですが、部屋に置いてもとってもいいと思います。
一番上は開き戸です。
◆本体は下2段目までの大きな引き出し部分から上下に分かれます。
別々、使ってもイイと思います。
◆側板は丈夫な作りのカマチ組みになってます。
サイズは(約)W1100xD450xH2060mmです。
2009年03月26日
◆テレビボード製作◆
桜が舞い散って風が吹いて舞い乱れて、私の心も舞い乱れています。
毎年この時期になると学生服の第2ボタンの部分だけ
横一列にボタンをならべたカスタム学生服を着て世間を闊歩したくなる私です。
闊歩したくなると言えば、テレビボードですが、
先日、製作した家具の納品に行ってきたのでご紹介させていただきます。
今回、製作した家具はテレビボードです。
写真ではわかりませんが、横幅が1800mmあります。

扉と脚部は矩型3枚継ぎで組んで引き出しは3枚組継ぎで組みました。
引き違いの扉部分は昔から良く使われるカタガラスを使用しました。
引き出しは横幅と深さがあるのでこの容量にすべてDVDなどが収納されると
かなりの重さになるので、開け閉めがスムーズにいく為と奥の物まで取り出せる様に
ダブルスライドレールを使用しました。残念ながら引き出しの開閉写真を撮り忘れました。
サイズ W1800x D450x H500mm
天然植物性塗料 艶消し仕上げ
無垢材使用
毎年この時期になると学生服の第2ボタンの部分だけ
横一列にボタンをならべたカスタム学生服を着て世間を闊歩したくなる私です。
闊歩したくなると言えば、テレビボードですが、
先日、製作した家具の納品に行ってきたのでご紹介させていただきます。
今回、製作した家具はテレビボードです。
写真ではわかりませんが、横幅が1800mmあります。
扉と脚部は矩型3枚継ぎで組んで引き出しは3枚組継ぎで組みました。
引き違いの扉部分は昔から良く使われるカタガラスを使用しました。
引き出しは横幅と深さがあるのでこの容量にすべてDVDなどが収納されると
かなりの重さになるので、開け閉めがスムーズにいく為と奥の物まで取り出せる様に
ダブルスライドレールを使用しました。残念ながら引き出しの開閉写真を撮り忘れました。
サイズ W1800x D450x H500mm
天然植物性塗料 艶消し仕上げ
無垢材使用
2009年03月14日
◆椅子の再生◆
鹿児島の桜の開花予想が今月22日だと言うのに何ですか?
この寒さプラス風、時々小雨、
こんな時はコタツを身体の前後に貼り付けて
下半身は電気毛布で作ったパンツをはいて、
この格好でどこまであったかいのか北上したいものです。
鹿児島から北上と言えば、長崎ですが、
長崎はチューリップが有名です。
最近、チューリップを模した古い椅子を再生しました。
↓再生後の写真です。
◆今回はお客様のご希望でフレームはそのままにしてあります◆


今回、再生した椅子は三脚、何れもお客様からの依頼品ですが、
全て座面がヤブケていてグラツキがありましたので
組みなおしと張替えをしました。
座面がブルーの椅子は、スプリングタイプだったので
全てやり直して中身のクッション部分も入れ替えました。
↓背もたれ部分はチューリップをイメージしたらしいです。

この寒さプラス風、時々小雨、
こんな時はコタツを身体の前後に貼り付けて
下半身は電気毛布で作ったパンツをはいて、
この格好でどこまであったかいのか北上したいものです。
鹿児島から北上と言えば、長崎ですが、
長崎はチューリップが有名です。
最近、チューリップを模した古い椅子を再生しました。
↓再生後の写真です。
◆今回はお客様のご希望でフレームはそのままにしてあります◆
今回、再生した椅子は三脚、何れもお客様からの依頼品ですが、
全て座面がヤブケていてグラツキがありましたので
組みなおしと張替えをしました。
座面がブルーの椅子は、スプリングタイプだったので
全てやり直して中身のクッション部分も入れ替えました。
↓背もたれ部分はチューリップをイメージしたらしいです。
2009年03月12日
◆キャビネットの再生◆
私の好きな
マック
を食べている最中にUFOが現れ、
「ギブミーマック」と叫びながら宇宙人が近寄ってきても、
喜んでマックとポテトを半分あげられるようなポカポカ陽気、
こんな日は芝生の上でマミー片手にアミダくじでも真剣に製作したいものです。
そんなこんなで今日は、最近、再生した古い小さなキャビネットです。
↓写真は仕上がった(再生完了)キャビネットです!!

入荷した時は扉もなく、天板はかろうじて一部残っている状態で
移動中に完全に朽ち果てました。
お買い求め頂いたお客様のご希望に添うように仕上げます。
↓入荷した時(再生前)の写真です。

天板は側板と同じは幅で取り付けて、
引き違いの扉と脚部も新たに製作しました。
↓写真は塗装剥離後、新たに作った天板、扉、脚部を取り付けた状態です。

◆バラをモチーフにした取っ手が引き出しに付いていました。

◆製作したガラス戸の取っ手部分は当時のようにしゃくってあります。
◆当店に来られて状態が悪く見えるものでも
写真のように仕上げていきますので
気に入ったデザインやお探しの物でしたらお尋ね下さい!!


「ギブミーマック」と叫びながら宇宙人が近寄ってきても、
喜んでマックとポテトを半分あげられるようなポカポカ陽気、
こんな日は芝生の上でマミー片手にアミダくじでも真剣に製作したいものです。
そんなこんなで今日は、最近、再生した古い小さなキャビネットです。
↓写真は仕上がった(再生完了)キャビネットです!!
入荷した時は扉もなく、天板はかろうじて一部残っている状態で
移動中に完全に朽ち果てました。
お買い求め頂いたお客様のご希望に添うように仕上げます。
↓入荷した時(再生前)の写真です。
天板は側板と同じは幅で取り付けて、
引き違いの扉と脚部も新たに製作しました。
↓写真は塗装剥離後、新たに作った天板、扉、脚部を取り付けた状態です。
◆バラをモチーフにした取っ手が引き出しに付いていました。
◆製作したガラス戸の取っ手部分は当時のようにしゃくってあります。
◆当店に来られて状態が悪く見えるものでも
写真のように仕上げていきますので
気に入ったデザインやお探しの物でしたらお尋ね下さい!!
2009年03月09日
◆イチョウのまな板◆
昔から頭寒足熱が良いとされています。
最近、ザ・坊主してから、自らの身体で体感温度の激しい
頭寒足熱を実行している今日、この頃
こんな時はイイまな板で調理した料理を食べたいものです。
と
言う訳で今日はまな板です。うまい料理はまな板から?と言います。
昔から、イチョウ(銀杏)の優れた特長がまな板に一番適していると言われております。
一般に使用するまな板の厚みは2cm~3cmですが
今回、入荷してきたまな板は10cmあります。
一部の料理人の方々使用するプロ仕様のまな板です。
入荷しにくい商品です。
◆なぜイチョウがいいのかと言えば、材質が均一で、油分がある為、
水はけがよく、フラボノイドが含まれている為、匂いが残りにくく、
柔らかくて復元力がある為、刃当たりがよく包丁を傷めにくい利点が数多くあるからです。
◆サイズ(約)幅67cmX奥行き47cmX厚み11cm◆
最近、ザ・坊主してから、自らの身体で体感温度の激しい
頭寒足熱を実行している今日、この頃
こんな時はイイまな板で調理した料理を食べたいものです。
と
言う訳で今日はまな板です。うまい料理はまな板から?と言います。
昔から、イチョウ(銀杏)の優れた特長がまな板に一番適していると言われております。
一般に使用するまな板の厚みは2cm~3cmですが
今回、入荷してきたまな板は10cmあります。
一部の料理人の方々使用するプロ仕様のまな板です。
入荷しにくい商品です。
◆なぜイチョウがいいのかと言えば、材質が均一で、油分がある為、
水はけがよく、フラボノイドが含まれている為、匂いが残りにくく、
柔らかくて復元力がある為、刃当たりがよく包丁を傷めにくい利点が数多くあるからです。
◆サイズ(約)幅67cmX奥行き47cmX厚み11cm◆
2009年03月09日
レトロカフェテーブル
こんなに雨と風と桜島の噴火が続くと不謹慎にもこの機会を利用して
何か楽しめないか真剣に悩んでいる今日この頃、
こんな時は、丸いテーブルで寛ぎたいものです。
と
言う訳で会話にカドがたたないとの噂(私だけ)の
丸いレトロカフェテーブルです。
通常のダイニングテーブルより10cmほど低い高さなので、
ソファと使ってもいい高さです。

サイズ高さ61cmX天板幅75cm
何か楽しめないか真剣に悩んでいる今日この頃、
こんな時は、丸いテーブルで寛ぎたいものです。
と
言う訳で会話にカドがたたないとの噂(私だけ)の
丸いレトロカフェテーブルです。
通常のダイニングテーブルより10cmほど低い高さなので、
ソファと使ってもいい高さです。
サイズ高さ61cmX天板幅75cm
2009年03月08日
◇◆剣持勇・安楽イス◆◇
イベント以降、忙しさと切なさといろんなモノに追われて、戦っています。
疲れ果て、脳が干し柿と切干大根状態でブログがかけませんでした。
最近、暑いのか寒いのかもわからず、数日前ツンツンルティンの坊主にしました。
最近、寒さを頭で感じています。
こんな時は座り心地のイイ椅子で寛ぎたいものです。
と
言う訳で今回は、剣持勇 氏デザインによる、天童木工の安楽イスです。
(1964年発売) 剣持勇
京都国際会議場のロビー用としてデザインされました。
安楽イスと表記してありますがソファと思ってもらった方がいいかも知れません。
生地はファブリック(現行モデルは合皮)ですのでやさしい肌触りです。
写真ではわかりませんが、実際に座ると包み込まれるような優しい座り心地を実感できます。
是非、私みたいに疲れ果てている方のみならず、元気な方も座りにお立ち寄り下さい!!
詳しい情報はコチラをクリック→天童木工・安楽イスhttp://www.tendo-mokko.co.jp/products/detail.php?mid=916&gc=3&cid=&sid=
疲れ果て、脳が干し柿と切干大根状態でブログがかけませんでした。
最近、暑いのか寒いのかもわからず、数日前ツンツンルティンの坊主にしました。
最近、寒さを頭で感じています。
こんな時は座り心地のイイ椅子で寛ぎたいものです。
と
言う訳で今回は、剣持勇 氏デザインによる、天童木工の安楽イスです。
(1964年発売) 剣持勇
京都国際会議場のロビー用としてデザインされました。
安楽イスと表記してありますがソファと思ってもらった方がいいかも知れません。
生地はファブリック(現行モデルは合皮)ですのでやさしい肌触りです。
写真ではわかりませんが、実際に座ると包み込まれるような優しい座り心地を実感できます。
是非、私みたいに疲れ果てている方のみならず、元気な方も座りにお立ち寄り下さい!!
詳しい情報はコチラをクリック→天童木工・安楽イスhttp://www.tendo-mokko.co.jp/products/detail.php?mid=916&gc=3&cid=&sid=