2009年01月21日
◆入荷商品情報◆
今日も朝一番から買取りでした。
◆アラジンもシリーズ15とシリーズ37が再入荷していますがマイカ(のぞき窓)の交換と
芯交換が必要なので販売までにはもうしばらくかかります(現在、分解清掃中)。
◆明日はアンティークミシン(曲線タイプ)の脚が久々に入荷してきます。
◆◆◆数日前に入荷した一部、商品を簡単にご紹介します◆◆◆
◆ビクターステレオレーコードプレーヤー(BR-40)です。ラジオ動作確認済み、
受信はOKですがガリ音がするので分解調整中、レコードプレーヤーは注油中、
レコード針在庫、確認中です!!

◆吊るしてある小振りな木製椅子は合計で5脚入荷、写真中央のスプリングが
部分的に見えている椅子は久々入荷のドクターチェアです。
◆茶箱やスチールボックスや仕訳け棚など入荷中です。
◆何度も来られている方はご存知ですが、はじめて来られる方へ少しご説明◆
◆店内、店頭に展示してある物は再生前の物ですので現状で販売する訳ではありません。
椅子の場合だとお好みの色で張替え、
チェストやキャビネットなどはお好みの色に再塗装いたします(防虫・熱処理込み)
◆使用感があるアンティーク塗装もできます。(ただし、再生前の商品に限ります。)

◆写真には写っていませんが原型がわからない物から
朽ち果てそうな物や売り物なのか?処分する物なのか?
わからない物もありますが、基本的に私が再生できる物がお店に集まっています。
私は朽ち果てそうな家具達を見るとワクワクしてきます。やっぱり変ですかねぇ~

◆アラジンもシリーズ15とシリーズ37が再入荷していますがマイカ(のぞき窓)の交換と
芯交換が必要なので販売までにはもうしばらくかかります(現在、分解清掃中)。
◆明日はアンティークミシン(曲線タイプ)の脚が久々に入荷してきます。
◆◆◆数日前に入荷した一部、商品を簡単にご紹介します◆◆◆
◆ビクターステレオレーコードプレーヤー(BR-40)です。ラジオ動作確認済み、
受信はOKですがガリ音がするので分解調整中、レコードプレーヤーは注油中、
レコード針在庫、確認中です!!
◆吊るしてある小振りな木製椅子は合計で5脚入荷、写真中央のスプリングが
部分的に見えている椅子は久々入荷のドクターチェアです。
◆茶箱やスチールボックスや仕訳け棚など入荷中です。
◆何度も来られている方はご存知ですが、はじめて来られる方へ少しご説明◆
◆店内、店頭に展示してある物は再生前の物ですので現状で販売する訳ではありません。
椅子の場合だとお好みの色で張替え、
チェストやキャビネットなどはお好みの色に再塗装いたします(防虫・熱処理込み)
◆使用感があるアンティーク塗装もできます。(ただし、再生前の商品に限ります。)
◆写真には写っていませんが原型がわからない物から
朽ち果てそうな物や売り物なのか?処分する物なのか?
わからない物もありますが、基本的に私が再生できる物がお店に集まっています。
私は朽ち果てそうな家具達を見るとワクワクしてきます。やっぱり変ですかねぇ~
Posted by サツマニアデビル at 20:45│Comments(0)
│入荷情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。