2009年01月21日
◆ジャポニカセブンの小物家具達◆
今日も雨
雨の日はひとり車に閉じこもりたくなる私ですが、
仕事にならないので店内に引きこもって椅子とソファの張替えをしています。
◆メールで「注文家具以外に何か作っているんですか?」と意外と
多く問い合わせがあったのでこの場を借りてお答えさせていただきます。
◆昨年の春ぐらいのイベントで紹介したチェア兼オットマン「CORONTAN」
ジャポニカセブンの人気商品です。
◆見た目と名前のイメージと違って踏み台として
使っても大丈夫な作りになっています。
◆このタイプ以外もロングバージョンやプチリッチバージョンも
ありましたが残念ながら写真がありません。


◆一年ほど前に大量に試験管だけが入荷したので
安易な発想でフラワーベースの試験管立てを作りました。

◆普通の試験管立てとは別バージョンでもこんな感じで作りました。
これ以外に6タイプあります。
◆霧島市国分のランチのおいしいボンテビジュさんのお店でも取り扱って頂いています◆


◆◆◆昨年の慈眼寺マーケットの時撮影◆◆◆
◆写真以外にも色々作っていますが、少しずつ紹介させてください◆
雨の日はひとり車に閉じこもりたくなる私ですが、
仕事にならないので店内に引きこもって椅子とソファの張替えをしています。
◆メールで「注文家具以外に何か作っているんですか?」と意外と
多く問い合わせがあったのでこの場を借りてお答えさせていただきます。
◆昨年の春ぐらいのイベントで紹介したチェア兼オットマン「CORONTAN」
ジャポニカセブンの人気商品です。
◆見た目と名前のイメージと違って踏み台として
使っても大丈夫な作りになっています。
◆このタイプ以外もロングバージョンやプチリッチバージョンも
ありましたが残念ながら写真がありません。
◆一年ほど前に大量に試験管だけが入荷したので
安易な発想でフラワーベースの試験管立てを作りました。

◆普通の試験管立てとは別バージョンでもこんな感じで作りました。
これ以外に6タイプあります。
◆霧島市国分のランチのおいしいボンテビジュさんのお店でも取り扱って頂いています◆


◆◆◆昨年の慈眼寺マーケットの時撮影◆◆◆
◆写真以外にも色々作っていますが、少しずつ紹介させてください◆
Posted by サツマニアデビル at 22:13│Comments(0)
│小物・雑貨製作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。